標準時繰り上げ 子午線を東に15度動かして1時間“早起き”(産経新聞)

 ■関西の研究会、国に提案へ

 日本の標準時のもととなる子午線を、兵庫県明石市を通る現在の東経135度から東に15度移し、標準時ごと1時間繰り上げてしまおうという壮大な計画を、元行政マンが発案。今年夏にも国に提案する方向で、5日午後に初会合を開く学識者らの民間組織「早起きニッポン研究会」で協議を始める。日本人の生活リズムを変え、省エネや経済発展につなげるのが目的で、効果額は約2兆円に上ると試算。海外には子午線を移した例もあるといい、発起人は「ぜひ実現したい」と話している。

 発案したのは、平成9(1997)年に京都市で開かれた国連の第3回気候変動枠組み条約締約国会議(COP3)にもかかわった元市職員、清水宏一さん(64)。清水さんは、京都議定書を生んだ会議に接する中で、欧州諸国の多くは国の東側に子午線がひかれ、朝を早く迎えてエコや経済活動への効果を生み出していることに気づいた。

 子午線変更の実現可能性を模索する中で、多岐にわたる専門知識がいると判断。大学教授などさまざまな専門家で構成される「関西活性化研究会」の部会として、早起きニッポン研究会が立ち上がった。

 子午線変更で1時間の繰り上げが実現すれば、夜間の消費電力が減るほか、労働効率が上がり余暇も増え、文化活動も活発化するとみられる。財団法人・日本生産性本部(東京)は、国全体で時計を1時間早めるサマータイムを実施すると、年約9700億円(15年度調べ)の経済効果があると試算。清水さんは子午線をずらし、恒常的に時間を繰り上げることで「経済効果はサマータイムの約2倍になる」とみている。

 移行手順としては、最初に全国の公的施設や学校、企業、交通機関などの始業時刻を1時間早くすることから着手。定着度合いをみて、子午線を変更する計画を立てている。

 明石市立天文科学館によると、海外ではキリバスが観光活性化のため、標準時子午線を変更して「世界で一番早く一日を迎える国」にしたほか、オーストラリアやベネズエラでも経済活性化などのために変更したという。

 今回の計画について、研究会に参加する京都大学経営管理大学院の塩沢由典客員教授(経済学)は「時間に余裕ができると、知的文化活動が活発になる。家庭人も増え、教育環境も向上するのでは」と評価。研究会には、京都市の地球環境政策監や高齢者のデジタル化支援団体「老テク研究会」(東京)のメンバーの参加も予定されている。

 子午線変更には、最終的に国会決議が必要となり、明石市との協議なども欠かせないとみられる。清水さんは「子午線の変更は国内初の試みで予想がつかないことも多い。今後、研究会で意見を聞きながら模索していきたい」としている。

 ■子午線 地球の南北に延びる同じ経度の地点を結んだ線で、経線とも呼ばれる。英国の旧グリニッジ天文台を通る「グリニッジ子午線(本初子午線)」が経度0度と規定される。日本の標準時子午線は明治19年、政府により、グリニッジ子午線から時差9時間となる東経135度に設定され、兵庫県明石市を通っている。

【関連記事】
サマータイム、日韓同時実施なら効果大 韓国知識経済相
韓国のサマータイム制、来年導入で検討
麻生首相「サマータイムやるなら日韓同時で」
夜中にビデオ、朝稽古も休み…白鵬“眠れない悪夢”
親の怠惰で児童が肥満 不規則な生活、手抜き食事…改善を

妻殺害の男に懲役11年=裁判員「若い人も積極参加を」−盛岡(時事通信)
木嶋容疑者、勾留尋問へ カーディガン被り表情隠す(産経新聞)
<毎日・DAS高校生デザイン賞>大阪で表彰式(毎日新聞)
岩国基地の軍民共用化 空港ビルは三セクで設立(産経新聞)
新幹線、3時間半ストップ=新横浜〜小田原間で架線切れ−JR東海(時事通信)

【合縁奇縁】編集委員・岡部伸 CIS脱退は実現したが…(産経新聞)

 シルクロードの最西端あたり。カスピ海と黒海に挟まれたカフカス地方にグルジア共和国はある。「カスピ海ヨーグルト」の発祥地といえば、わかりやすいかもしれない。

 そのグルジアの大統領だったエドゥアルド・シェワルナゼ氏は、旧ソ連の外相として冷戦を終結させた立役者だが、「壁崩壊後に北方領土返還を検討していた」と前回書いた。

 99年2月。ソ連共産党の政治局員に上り詰めた後、祖国に戻り、カスピ海の石油資源を切り札に指導者の道を歩んでいたシェワルナゼ氏をインタビューした。94年に隣国アゼルバイジャンが国際石油資本と共同開発を始めるや、中央アジアから欧州への回廊となるグルジアは世界から熱い視線を集め、日本も訪問することになり、単独会見となった。

 マルコ・ポーロが「絵に描いたように美しい」とたたえた首都トビリシは民族紛争で荒廃していた。機関銃を構える兵士が警護する大統領府でシェワルナゼ氏は率直に語った。

 「ロシアが紛争解決に効果を上げないなら、旧ソ連諸国で構成する独立国家共同体(CIS)から離脱して、欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)加盟を目指す」

 同24日付夕刊で「CIS離脱を検討 NATO加盟も視野 シェワルナゼ・グルジア大統領会見」と報じると、ハチの巣をつついたような騒ぎになった。シェワルナゼ氏がCIS脱退を表明したのは初めてだったからだ。ロシア政府から「信じられない」と取材の録音テープ提出を求められ、東京本社にも「誤報ではないか」と抗議があった。ロシア外務省高官は「テープを出さなければ、査証(ビザ)更新は困難になる」と迫った。不都合な記事は抹殺しようとするクレムリンの圧力は、言論や報道の自由からほど遠かった。

 今にして思えば、シェワルナゼ氏が筆者に親欧米路線への転換を吐露したのは、クレムリンの権力構造とその根底にあるロシア第一主義を熟知するがゆえに、「ロシアによる資源の支配を望まない米国に接近することが祖国再興の近道」と考えたからだろう。現実主義的なバランス感覚だったと思う。

 残念ながらシェワルナゼ氏は、汚職対策が遅れ、04年に「バラ革命」で失脚したが、後任のミハイル・サーカシビリ大統領が親欧米路線を堅持。08年のグルジア紛争を契機に09年8月、CISを脱退した。インタビューから10年を経て「発言」が実現した形だが、民主化の道は険しく、強まるロシアの強権姿勢が気がかりだ。

 ウクライナでも18日の大統領選で新欧米の現職、ユーシェンコ大統領が敗北。「オレンジ革命」(06年)は挫折して親露政権復活が濃厚だ。

 反体制派の記者を暗殺し、意に沿わぬ国にはエネルギー供給を停止する。ソ連が崩壊したのに、民主化どころか、強権体質はソ連時代に逆戻りし、むしろ強まっている。メドべージェフ政権が「共産主義イデオロギーなきソ連」では、いかに鳩山首相が思い入れを抱こうとも、北方領土問題の進展は容易ではない。安易な譲歩は慎んでもらいたい。

普天間移設で徳之島調査=地元町長は「反対」−民主・牧野氏(時事通信)
財布の残金は数千円=木嶋容疑者が抜き取りか−連続不審死・埼玉(時事通信)
木嶋容疑者、勾留尋問へ カーディガン被り表情隠す(産経新聞)
<サッカー協会>新潮社を提訴 川淵名誉会長の週刊誌記事で(毎日新聞)
<火災>長屋全焼2人死亡 北海道歌志内(毎日新聞)

「戦略的アセス」導入を最終報告 中環審専門委(産経新聞)

 環境相の諮問機関である中央環境審議会の専門委員会は28日、環境影響評価(アセスメント)法を改正し、公共事業だけではなく発電などの民間の大規模開発事業の計画段階から複数案を示して環境への影響を調べる「戦略的環境アセス」を導入するよう求める最終報告をまとめた。環境省は、アセス法改正案を通常国会に提出する。平成9年に同法が制定されて以来、初の抜本的な見直しになる。

 戦略的アセスは、事業の計画段階で予定地や規模について、複数案を公表して環境への影響を比較する。事業が固まった後に行う現在の環境アセスより、環境負荷が少ない選択が可能になる。報告書は、風力発電もアセス対象に追加することなども求めた。

【関連記事】
風力発電も環境アセスの対象へ
沖縄知事「普天間反対派当選でも現行計画容認」
JICA、途上国インフラでCO2削減へ 仏と協力 測定手法を策定
前原国交相、普天間問題で「日米中の正三角形はおかしい」
諫早湾干拓、開門調査めぐり熊本県が知事意見書

法改正なら時効廃止も 世田谷一家殺害、八王子スーパー強殺…(産経新聞)
「八ツ場」中止、「胆沢」は続行…なぜ 「政治に翻弄された」住民いらだち(産経新聞)
国内医療用医薬品は順調に推移―田辺三菱製薬4−12月期決算(医療介護CBニュース)
<訃報>伊藤鄭爾さん88歳=元工学院大理事長(毎日新聞)
自民党 政治資金問題で決定打を欠き「戦う野党」見えず(毎日新聞)

モニターに映し出されるナイフの売上伝票 うつむいていた被告も顔をあげ…(産経新聞)

【法廷ライブ 秋葉原17人殺傷 第2回】(7)

 《犯行直前まで、携帯電話を使って自分の行動をネット上の掲示板に書き込んでいた加藤智大(ともひろ)被告(27)。法廷では引き続き、加藤被告の書き込みを大型モニターに映し、検察官がそれを読み上げている。検察官は、事件当日の平成20年6月8日の書き込みをまとめて読み上げる》

 検察官「8日午前5時44分には『途中で捕まるのが一番しょぼいパターンかな』、6時31分には『時間だ、出かけよう』、7時30分には『これはひどい雨、完璧(かんぺき)に準備したのに』などとあります」

 検察官「9時41分に『晴れればいいな』、48分に『神奈川入って休憩、今のところ順調かな』、10時53分には『ひどい渋滞、時間までに着くかしら』と書き込まれています」

 《モニターに映し出される加藤被告の書き込み。これまでにも、新聞やテレビなどでたびたび報道されてきた内容も多いが、加藤被告は一心不乱に相変わらずノートにメモを取り続けている》

 検察官「午前11時7分は『渋谷ひどい』、45分に『秋葉原に着いた』、48分『今日は歩行者天国の日だよね』、そして12時10分に『時間です』とあります」

 《「時間です」。この言葉で、書き込みは終わった。この約20分後、加藤被告はトラックで交差点に突っ込んだ後、ダガーナイフで通行人を次々と刺し、多くの人々の命を奪った。検察官は、書き込みの読み上げをやめ、犯行前の捜査報告書の読み上げへと移った。加藤被告が福井市内で凶器とされるナイフを購入する経緯について、触れていく》

 検察官「これは、福井市内のタクシー会社の顧客データです。加藤被告は6月6日、福井市内の駅から、ミリタリーショップへと向かいました」

 《法廷の大型モニターに、伝票のようなものが映し出される》

 検察官「これはその店の、ナイフの売上伝票です。加藤被告はスローイングナイフなど、計6本を購入しています」

 《法廷の加藤被告は、ノートを取るのをやめ、モニターに視線を移した。長時間うつむいていたが、表情に大きな変化はない》

 《法廷はここで約20分の休廷に入った。再開後は、犯行現場の目撃者の証人尋問が行われるようだ。加藤被告は傍聴人の方を向いて一礼をすると、係官に付き添われてゆっくりと法廷を後にした》

【関連記事】
(1)再現される事件当時の進行経路… モニター見つめる加藤被告 秋葉原殺傷第2回ライブ
(2)「白っぽい上着の男に注目してください」再現される被告の行動 秋葉原17人殺傷第2回ライブ
(3)「あなたの所有物ですね」「はい」… 凶器のナイフ示され、うなずく被告 秋葉原17人殺傷第2回ライブ
(4)「背中を刺された。息苦しい」…被害者の“声”にも被告は無表情 秋葉原17人殺傷第2回ライブ
(5)「みんな死んでしまえ」「目標は100人」… 読み上げられる掲示板の書き込み 秋葉原17人殺傷第2回ライブ

首相動静(1月27日)(時事通信)
「現場任せ」が遠因=高松塚壁画劣化で報告書案−文化庁検討会(時事通信)
江戸川区と学校 暴行把握 7歳虐待死 警察に通報せず (産経新聞)
総合医療センターで小児から成人への「移行期医療」を実施―東京都(医療介護CBニュース)
「みんな死んでしまえ」「目標は100人」… 読み上げられる掲示板の書き込み(産経新聞)

小沢幹事長 再聴取受ける 立件なら辞任示唆(毎日新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長は1日の定例記者会見で、資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件で東京地検特捜部から1月31日に2回目の事情聴取を受けたことを明らかにした。そのうえで「私自身が刑事責任を問われることになれば、非常に責任は重い」と述べ、自身が起訴か逮捕される事態になった場合は幹事長を辞任する考えを初めて示唆した。同時に「刑事責任を問われる事態は想定していない」とも述べた。

 事件では、政治資金規正法違反容疑で逮捕された元秘書の石川知裕衆院議員が4日に拘置期限を迎える。民主党内からは、石川議員が起訴された場合の小沢氏の進退を問う声が出ており、小沢氏が再聴取を受けたことで辞任要求が強まる可能性がある。小沢氏は自身が刑事責任を問われた場合の辞任を示唆することにより、石川議員の起訴を理由に辞任する考えのないことを鮮明にしたとも言える。

 小沢氏は会見の冒頭、1月31日に東京都内で3時間余りの聴取を受けたことを明かし、「知っている限りの事実すべて、記憶している事実について包み隠さず申し上げた」と強調。聴取の具体的な内容については「先日(1月23日に1回目の聴取が)行われたときとほぼ同じ内容。個々の問答については、まだ捜査中なので私が申し上げるのは適切ではない」と説明を避けた。

 特捜部は中堅ゼネコン「水谷建設」からの裏献金5000万円が土地購入の原資に充てられた疑いがあるとみているが、小沢氏は会見で「ヤミ献金とか裏金とか不正な資金は一切受け取っていない」と強調。元秘書が受け取った可能性については「秘書を信じている。検証のしようはないが、現在においてもそのようなお金は受け取っていないと秘書も主張していると承知している」と述べた。

 土地購入に充てたと主張している家族名義の預金については「女房や子ども名義にして預金していたのは事実だが、贈与した認識はない」と述べ、贈与税や相続税を逃れる目的はない、と説明した。【念佛明奈】

 1日、民主党本部で小沢一郎幹事長が行った記者会見の要旨は次の通り。

 小沢氏 まず私から報告する。先週、検察当局からもう一度話を聞きたいという要請があった。昨日、都内で3時間余りの時間、説明を求められ、知る限りの事実すべて、また記憶している事実について、包み隠すことなく、すべて言った。内容は先日の内容とほぼ同じ内容だ。

 私としては公正、公平な捜査については可能な限り協力してきたつもりで、昨日も、そして今後も、協力していく意思に変わりはない。できるだけ早い機会に真実が明らかになることを望んでいる。

 −−05年5月に引き出した4億円は、どのような原資で、どう使うために引き出されたのか。

 小沢氏 検察官から質問があり説明した。個々の問答については、まだ捜査中なので、私が申し上げるのは適切ではない。

 −−秘書を含め内部調査は行ったか。

 小沢氏 議員と秘書は本当に信頼関係で結ばれていないと仕事にならないので、秘書を信じている。私としては不正な金銭は一切受け取っていない。「秘書も不正なお金は受け取っていないと信じている」と(検察官に)言った。

 −−週末に一部閣僚や議員から、幹事長が刑事責任を問われたり、国民の納得が得られない場合、進退を含め対応を求める声が上がったが、どう答えるか。

 小沢氏 私自身が刑事責任を問われることになれば非常に責任は重い。私はヤミ献金や裏金とか不正な資金は受け取っていない。刑事責任を問われる事態は想定していないが、もし仮にあるとすれば、責任は重いと考えている。

 −−資産を家族名義にしたのは贈与税や相続税を免れるためか。土地購入の原資の説明が変わっているが。

 小沢氏 女房や子供名義にして預金していたのは事実だが、その資金自身は私のお金で、女房、子供に贈与した認識はない。

 原資の説明は変わったつもりはない。報道されたので、はっきり自己資金だと言うべきだと判断した。

【関連ニュース】
小沢幹事長:地検が2度目の事情聴取…1月31日に都内で
陸山会事件:水谷に5000万円出金伝票
脅迫:首相官邸と小沢氏事務所に銃弾?送付
陸山会土地購入:石川容疑者の準抗告棄却 東京地裁
陸山会土地購入:3容疑者拘置延長 共謀立証に詰めの捜査

社民ようやく新体制、福島氏に反発で火種残る(読売新聞)
<長崎漁船沈没>救命胴衣290キロ漂流 鹿児島沖で発見(毎日新聞)
「日本海」は国際的に確立=政府答弁書(時事通信)
一足早く「鬼は外」和歌山・補陀洛山寺(産経新聞)
<東海道新幹線>運転を見合わせ 品川−小田原駅間で停電(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。