「戦略的アセス」導入を最終報告 中環審専門委(産経新聞)

 環境相の諮問機関である中央環境審議会の専門委員会は28日、環境影響評価(アセスメント)法を改正し、公共事業だけではなく発電などの民間の大規模開発事業の計画段階から複数案を示して環境への影響を調べる「戦略的環境アセス」を導入するよう求める最終報告をまとめた。環境省は、アセス法改正案を通常国会に提出する。平成9年に同法が制定されて以来、初の抜本的な見直しになる。

 戦略的アセスは、事業の計画段階で予定地や規模について、複数案を公表して環境への影響を比較する。事業が固まった後に行う現在の環境アセスより、環境負荷が少ない選択が可能になる。報告書は、風力発電もアセス対象に追加することなども求めた。

【関連記事】
風力発電も環境アセスの対象へ
沖縄知事「普天間反対派当選でも現行計画容認」
JICA、途上国インフラでCO2削減へ 仏と協力 測定手法を策定
前原国交相、普天間問題で「日米中の正三角形はおかしい」
諫早湾干拓、開門調査めぐり熊本県が知事意見書

法改正なら時効廃止も 世田谷一家殺害、八王子スーパー強殺…(産経新聞)
「八ツ場」中止、「胆沢」は続行…なぜ 「政治に翻弄された」住民いらだち(産経新聞)
国内医療用医薬品は順調に推移―田辺三菱製薬4−12月期決算(医療介護CBニュース)
<訃報>伊藤鄭爾さん88歳=元工学院大理事長(毎日新聞)
自民党 政治資金問題で決定打を欠き「戦う野党」見えず(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。